こんにちは。
先日、カウンター下の収納家具とパソコンデスク兼収納棚をご依頼いただきましたお宅へ、
取り付け工事へお伺いしました。
キッチンのカウンター下のスペースの上手な使い方にお困りの方が結構いらっしゃいます。
リビングダイニングからも目につくスペースですが、物が置かれて…ということもよくあります。
こちらが、家具を設置させていただいたお宅です。
左側写真がパソコン収納デスク兼収納棚、右側写真がキッチンカウンター下の収納になります。
お住いの空いているスペースを有効活用できるように、スペースぴったりに家具を製作します。
そして、何を収納したいか? 使うときの動線などもご相談してデザインを決めていきます。
こちらのお宅は、手前のオープン棚には電話子機を置いたり、飾棚として使用します。
4段の引出には家族4人それぞれの小物を収納できるように。
両開きになっている収納スペースには可動棚があり、大きなものも収納できるようになっています。
パソコンを置くスペースはスライド式になっていて、手前に引いてデスクとしても使用できます。
その下にはプリンターを置くスペースを。こちらのスライド式で手前に引くことができます。
その他、お掃除ロボットの基地や、書類などを収納できるスペースも設けました。
盛りだくさんのご希望を詰め込んだ家具になり、とても喜んでいただけました(^▽^)
ちょっとしたスペースに収納家具を設置することで、
すっきりと整理整頓、快適な生活を送っていただけたら嬉しいです!
ご検討中の方やご質問など、お気軽にお問い合わせくださいね。お問い合わせはこちらから(クリック)
コメントをお書きください