· 

引出の使い勝手と機能

こんにちは。

キッチン収納家具をお考えの時に、なにを収納するか?どれだけの物が入るか?など大事なポイントですよね。

 

私たちキッチン収納のお店へ家具のご相談・ご依頼をいただいた場合、お客様とのお打合せで、

何を収納するか?その大きさや量に合わせて、細かく家具の詳細を決めていきます。

 

開き扉の収納、オープン収納、引出収納など、いろいろな形をつくることが可能です。

 

その中でも、今回は「引出」について、すこしご紹介してみたいと思います!

こちらは、幅が広く浅型の引出です。

 

引出レールには剛性のものを使用しいています。

 

閉まるときにゆっくりと自然に閉まる

ソフトクローズ機能がついています。

 

このような引出はカトラリーやお玉など調理器具を

収納するのに向いています。

仕切りをつけて収納するとより使い勝手が良いです。

こちらは、横幅も広く深型の引出収納です。

 

大きな鍋やフライパン、ビン・ペットボトルなど

背の高いものもある程度は立てて収納できます。

 

こちらに使用しているのは剛性のレールです。

横側は収納しているものが見やすくなっています。

 

奥までしっかりと引くことができるフルオープン式。

ソフトクローズ機能がついています。

こちらも幅が広く浅型に引出です。

 

こちらは、桐板を使用して製作しています。

桐板には防湿性や防虫効果があり、

収納しているものを守る意味でもよいです。

 

この引出は押すとはね返って開く、

プッシュオープン機能になっています。

 

ハンドルなどの取手をつけなくてもいいので、

スッキリとしたデザインになります。

他にもいろいろな機能を備えた引出があります。

 

どのような機能が必要か? どのような大きさ・深さの引出が向いているか?などを、

ご説明・ご提案させていただき、家具のデザインを決めていきます。

 

せっかくオーダーで製作する家具なので、お客様のこだわりや希望を詰め込んで、

使いやすい家具を製作していきたいという思いで、日々の家具造りに励んでいます。

 

家具の機能について、ご興味やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね!

 

キッチン収納のお店ホームページはこちらへ(クリック)